会社という声なき生き物のパートナーとして
大学卒業以来13年間過ごした東京から戻り、2019年4月に滋賀県で
戦略経営コンサルタントとして事業を開始いたしました。
京都の大学で経営戦略論を学んだ後、東京の投資会社やM&Aアドバイザリーサービスを提供する会社で勤務し、知的体力も肉体的体力も抜群にタフな上司・諸先輩からおおいに学び、刺激的で楽しい日々を過ごしました。
仕事を通して自分自身の知的好奇心は満たされていく一方、30代になったころから、これまでに学び、蓄積した知識・経験をどこにどうアウトプットしていくべきかを考えるようになりました。
そして、選んだのは、地元の中小企業に外部サービスとして自身の経営戦略・マーケティングの知識と経験を提供する、Value Partnerの創業です。
東京の大企業では経営企画部門の優秀な専門スタッフがトップマネジメントの経営判断を支えているのに対し、多くの中小企業ではそのような専門職を抱える余裕はありません。中小企業の経営者は、従業員と一緒に日常業務をこなし、誰にも相談できずに業務に忙殺されながら一人で経営判断を下している、というのが実情です。
内部リソースに乏しい中小企業にこそ、ともに客観的な視点から会社の現在・未来を考える外部パートナー・経営コンサルタントが必要です。
会社の価値(Value)を高めるパートナーでありたい。
そんな思いから、Value Partnerと名付けました。
皆様と一緒に、現実に向き合い、変化し続けて価値を生み続ける強い会社を育てられるよう、研鑽に励んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
代表 槌田 昌子
代表者略歴
滋賀県立膳所高校/京都大学経済学部経営学科卒業、2022年4月より京都大学経営管理大学院(MBA)在籍。
東京の不動産ファンド組成・運用会社(上場企業)、M&Aアドバイザリーファーム複数社、投資会社(上場企業)等を経て故郷滋賀県にUターン。
中小企業経営の理解と税務知識獲得のため1年間県内の税理士法人
で勤務の後、2019年4月、Value Partner を開業。
趣味は海外旅行と美食、料理、時々クラッシック、美術、など。
保有資格: 中小企業診断士/TOEIC870