企業様との直接契約の他、様々な中小企業支援機関からの
ご依頼により、様々な業種の中小企業のご支援を行っております。
【お客様各位(セミナー受講者様、ご相談者様)】
中小機構が運営する、中小企業向けの経営情報サイト、J-Net21に、事業計画書の作成例が掲載されていますので、事業計画書を作ったことがない方は、こちらを参考にしてイメージをつかんでください。
事業計画書作成例を見る
ただし、作成例は創業向けのものですので、冒頭に経営者の経歴や創業動機がございます。今回の場合、この部分に、既存事業の概要と新規事業開発に至る簡単な経緯・動機などを簡潔にまとめることになります。
【企業支援】
2022年
- クリーニング業
2021年
- 海鮮日本料理店
- 地場産品を扱ったECサイト事業立ち上げ
- 布団販売店
- 中堅飲料メーカー(新商品開発とBtoCビジネスへの組織変革)
- カジュアルイタリアンレストラン
- 素材系研究開発型ベンチャー企業
- 和カフェ
- 景観を売りにしたカフェ
- 工務店
- 材木卸売業
- 衛生医療用品メーカー( 新商品開発とBtoCビジネスへの組織変革)
- 県内農業者の直販拡大支援(マーケティング視点のアドバイス)
- 人材派遣(特定技能外国人・技能実習生)
- カジュアルレストラン
- すし店
- うなぎ店の新店開発
- 日本料理店(会席)
- 広告物企画・製作(事業承継相談)
- アパレル/雑貨 セレクトショップ
- 美容健康食品開発・販売
2020年
- 中高価格帯イタリアンレストラン
- 靴小売店
- 中堅メーカーの新規事業(BtoC)戦略立案/事業計画策定
- 低価格帯専門飲食店
- 接骨院
- 中価格帯フレンチ/イタリアンレストラン
- 地酒・地元食材によるコンセプト居酒屋
- リゾートスタイルカフェ
2019年
- 高級焼肉レストラン
- ソーシャルビジネス(食品ロス削減)
- 鈑金加工メーカー
- 施工管理会社
- エステサロン
- 接骨院
- 美容室
- デイサービス
- 理容室
- 調剤薬局チェーン
【公的機関の活動】
- 女性活躍推進に関するアドバイス(2019/5~2020/3)
中小企業のための女性活躍推進事業
女性活躍推進アドバイザー - 事業承継相談(2019/5~現在)
- 滋賀県事業承継ネットワーク事業
事業承継ブロックコーディネーター (2019/5~2021/3) - 滋賀県事業承継・引継ぎ支援センター事業
エリアコーディネーター(2021/4~2022/3) - 大津市農業委員会 中立委員(2020/7~現在)
- 中小企業基盤整備機構 実務支援専門家(2020/6~現在)
- 大津市中小企業金融審査委員会委員(2021/1~現在)
- 滋賀県大規模小売店舗立地審議会委員(2021/2~現在)
- 大津市産業化支援コーディネーター (2021/4~現在)
- 滋賀県農政水産部食のブランド推進課 ICT活用アドバイザー(2021/6~2022/2)
【セミナー】
- 人材採用と定着(2019年11月12日)
- 今だから考えるコンセプトメイク(2020年9月15日/Webセミナー)
- 経営計画策定セミナー 社長塾(2020年10月20日~全5回)
- 事業承継支援スキルアップ研修 (2020年11月18日)
第三回「 M&A(第三者承継)の概要とポイント 」 - 「90分」で分かる事業計画策定セミナー&個別相談会 (2020年11月26日)
- With・Afterコロナ見据えた「事業プラン作成セミナー」 (2020年12月7日・16日)
- 戦略サファリ・フラッシュツアーへようこそ(2021年2月18日)
社長塾のフォローアップとして、世界で反響の大きい経営理論を多数紹介 - 「事業再構築補助金」申請のための経営計画書作成セミナー(2021年4月14日)
- 小規模事業者持続化補助金申請のための経営計画作成セミナー(2021年5月7日)
- 事業再構築補助金活用オンライン講習会(2021年6月1日~2022年1月31日)
- 農林水産者向け ICT活用研修会「ネット販売、最初の一歩」(2021年5月31日~2021年6月4日)
- 『事業再構築補助金セミナー』(2021年7月16日)
- 令和3年度 人材育成セミナー『ネット販売NEXT STEP』(2021年9月3日)
- 滋賀県後継者育成塾(2021年7月17日~2021年10月2日)
- 『創業サポート研修』(2021年9月22日)
- ながはま・こほく創業塾(2021年10月12日、10月21日)
- はじめての事業計画策定セミナー(2021年12月2日、12月7日)